お話の聞き方説明
ホームページ 案内 カレンダーに戻る

1996/07/07 「いつも三角関係」 エフェソ 2:11〜22  (MP3)                  
主題(新しい人) イエス様が見かけて下さらなければ私たちはここにいない 藤木正三牧師(--彼”目が見えるようにされた人”は見守って下さったイエスを見たのです--) 何かがあったら帰っていけるところ(父なる神のもと、見守って下さる神のところに帰っていけることが信仰です) 井上洋司神父(「私の中のキリスト」 法然上人の言葉の引用 一文不知”--無知の輩と一つになり知者の振る舞いを捨てただ念仏するがよい”--キリスト者の信仰生活とは他人のまなざしを気にしながら生きることから神のまなざしのもとにのみ生きることにわずかずつでも傾斜していくことにあるのではなかろうか--)

1996/07/14 「相互的に見る」 ヨハネ1 3:18〜24  (MP3)                  
主題(敵を愛する 道徳的な勧めではなく、父なる神に対するあり方の問題だ) 藤木正三牧師(「この光に触れたら」 --神様が完全であられるように”すべてを弁護人の目でご覧になっている” --相互的に見る--) 八木重吉(全ての苦しみの根源は無条件に無制限に人を許すというその一念が消え失せたことだ --人と人との間を美しく見よう、疲れてはならない--) 渡辺和子(学校法人ノートルダム清心学園の理事長 「愛することは許されること」 シスター 226事件で父が殺された現場にいた --心から許すということなどが人間にはたしてできるのでしょうか--でもイエス様にはおできになる--心から許せない謙虚さを見て下さるキリストを信じて教も私は生き続けるのです--MYOB”自分のやることをちゃんとやるように心がけなさい”--自分が罪人であることに開き直って他者を聖人にしようとする--疲れてはダメ)  ローマ法王の言葉(人を許さない人は同時に他人の支配下にある人です) 謙遜(自分のあるがままに正直になる) 自分の性格がいやになったら神様に文句を言います(神様はお前その性格で損ばっかりしているかと言います) マルチンルーサーキング牧師(敵を愛するとは好きになりなさいという事とは違います)

1996/07/21 「聖霊が見える」 コロサイ 1:3〜25  (MP3)                  
主題(聖霊の実 何が出来るようになったかではない 小さなことに大きく感動できる感性 ありとあらゆることを通し聖霊が見える) マルチンルーサーキング牧師(公民権運動 --私は夢見る、いつの日か私の4人の子供達が皮膚の色でなく、その品性によって評価される国に暮らす時が来ることを--黒人の少年少女が白人の少年少女と手をつないで同胞として共に歩む日の来ることを--) キリスト教教育は何をもって成長というのか(ある状態から脱却することをもって成長というのか 成長することにとらわれてはいけない) コロサイの教会に二元論的なものが入ってきた 道徳的な信仰は他を裁く(福音ではないような気がする) 成長を自分の状態で判断して早とちりをしない(神が働きかけて年数をかけていらっしゃる、成長していることを信じる) 笠原 芳光(かさはら よしみつ 宗教学者 多元的ないろいろの在り方を受け入れよう キリストは絶対だがキリスト教だけが絶対ではない 私にはイエスキリストだけなのだ 今の教会の在り方はおかしい) 笠原 芳光(「宗教の森」山を下る --登山に上り下りがあるように宗教にも上り下りがある--佐々木 幹郎(ささき みきろう”詩人 ヒマラヤ山麓からの下りで目的の場所についたとき--何か柔らかい感触に包まれて体が自然にほどけていき、涙があふれてきて--子供のように大声で泣きながら歩いた--上るときの困難が豆粒のように見え、一切が肯定されていることが全身で感じられた”--宗教の救いや悟りというものは神や仏に向かっていくときに得られるように思われているがそれだけではないだろう--むしろ下ってゆくときにそれは初めて体得できるのではないだろうか--村上春樹訳「クリスマスの思い出」読後感--お互いのための贈り物を買いに出かける--60歳のおばさんが”死ななければ神を見ることが出来ないと思っていたが私たちがいつも目にしていたものが神様のお姿だった。私は今ここでぽっくり逝ってしまってもかまわない”といった--神は日々の暮らしの中に現れている--それがたとえひと時の思いであっても)  下るということに発見がある 信仰は上りと下りがあって健全なものとなる


                                                                                                 ページのトップへ戻る